7/6(土)開催! 医師・土橋重隆先生:朝日カルチャーセンター(立川)講座「いま、ガン医療を見直す」。。お申し込み、まだ間に合います。。。!

こんばんは。以前告知させていただきましたが、朝日カルチャーセンター(立川)にて、


「50歳を超えてもガンにならない生き方」(講談社+α新書)の著者、医師の土橋重隆先生の講座が、



今週の土曜日(7月6日)に開催されます。



テーマは「ガン」ですが、「どうしたらガンが治せるか?」「最新の治療法は?」といった話ではなく。。。


「治る人はなぜ治るのか? その共通点は?」
「病気になることの意味は? ガンという病気をどう受け止めるのか?」


そんなもう一つ奥にある問いかけに始まり。。。



「日常の意味を、いまの世の中のありようをどうとらえるか?」
「常識の囚われず、自分のアタマで考えるには?」
「本当の意味での自立とは? 主体性とは?」



などなど、これからの時代の生き方のヒントになる講座になると思います。
まだ申し込みは間に合うそうなので、駆け込み参加もOK! ピーンと来た方は立川までぜひお越しください!


僕たち夫婦も会場にいます。ワークショップ形式にするそうなので、土橋先生個人ともいろんな深いやりとりができると思いますよ〜。


★申し込みはこちら → http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=209063&userflg=0



(土橋先生からのメッセージ)

病気にも“意味と価値”があると考えたことがありますか? 

現代医療では病気は排除すべきものと考え、患者さんもそう思っています。

病気になったら医者に治してもらうというのが常識の社会ですが、果たしてその常識は正しいのでしょうか?

今、ガン治療が話題になっています。高齢化社会になるに従い、ガン発症も増加してきます。

そこであらためて、医療の常識を考えてみたいと思います。

大多数の考え(常識)というものは意外に間違っているものなのです。

「ガンにも“意味と価値”がある」と考えることができたらガンは怖い病気という常識が変わり、生き方も変わっていくことでしょう。




50歳を超えてもガンにならない生き方 (講談社+α新書)

50歳を超えてもガンにならない生き方 (講談社+α新書)