4月1日の今日のひとこと〜スポーツと食事の新しいカンケイ(5)

年度が替わりましたね。ちょっと間隔が空きましたが、前回の続きです。


弓道を週1回くらいのペースで通うようになって、センター(軸)を通すことの重要性がおぼろげながら見えてきたわけですが、


正直、教えてくれる先生にその感覚がなかった気が。。。



いろいろ親切に指導してくれるんですが、どうもピンと来なくて、結局自分の中で試行錯誤してやっていました。



で、半年くらい続けたころ、当時仕事を一緒にしていたY氏という「すごい人」がいたんですが、



彼にこうした話をしたところ、「そんなものやめちまえ」と。



で、「俺は弓道は知らないが、おまえが身につけたいものは教えられる。とりあえずゴルフをやろう」。



そこであっさりと弓道をやめてしまい(先生を代えたということですね)、ゴルフの打ちっぱなしに1〜2回行ったんですが、



左利きの僕はどうしても右打ちができない。



Y氏は「左も右も関係ない」と言うんですが、これがなかなか克服できなかったので、



「じゃあ、水泳にしよう」ということになり、今度は水着を揃え、マンツーマンの水泳教室が始まりました。。。



弓道→ゴルフ→水泳。。。いまでは体幹と伝わりやすいかもしれませんが、どれもカラダに軸を通さないと思うような動きができない、Y氏はそれをハッキリ理解していたわけです。


この新たに始めた水泳教室で、僕はたまげたものを目撃することになります。



つづく。。。



セミナー情報 http://seimei-kagaku.info/archives/1949


★「生命科学情報室」公式サイト →こちらをご覧ください!